めっきり寒くなって参りました。皆様いかがお過ごしでしょうか^^;
雪だろうが何だろうが職場が近いもので、滅多な事では遅れられない、BOSSです(笑)
年間スケジュールなども検討して、着実に動き出そうと準備中です。
ローグもかれこれ10年。
しかしながら、子ども向け公演や老人ホームと言った場所で、あまり広く一般に知られてない、名前は良く聞くが彼らがどんな公演をするのか知らない、、とよく言われます。
要するに、皆からチヤホヤされない。すごい脚光を浴びる訳でもない。何か目立ちたい、テレビとか出たいなんて人には不向きなとこです(苦笑)
じゃあ、我々は誰がために演劇をするのか?
ローグならではな事って何だろうって考えてみました。
一つは演劇の魅力を色んな人に、それもいわゆる通な方ではなく、普段演劇を目にする事がなかなか出来ない様な人達に、拡げて行く為です。
ある面では、より多くの人達に自分達の演劇を観てもらってます。訪問して公演する事が殆どのスタイルでやっておりますが、ローグに来てもらって良かった、毎年楽しみにしてるよ、などと心温まるお声がけを下さり励みになります。
二つ目にはどんな所でも舞台にしちゃおうと言うチャレンジです。私達が公演する所の大半は、照明や袖幕などの設備がない所です。
そこを如何にして舞台にするか?毎回がチャレンジです。観客の皆様にとっては、普段よく見るような場所を全く雰囲気の違う異空間をあの手この手で創り出すのはやりがいがありますね〜d('∀'*)
これらをふまえると、、、
そう!より演劇を身近なものにしようと裾野を拡げる活動なんです!
目立つ目立たないではなく、他の劇団さんとは違ったアプローチで演劇を広め、また良質の舞台を提供しようと奮闘してるわけです。
一般のお客さんをチケット売って観てもらってと言う所は数多くありますし、色んな劇団さんが切磋琢磨して、時にプロの方を交えたりして地方演劇の底上げと普及を目指す、それもそれで必要な事ですし、お金を払ってみてもらうのはそれなりにハードル高いですし、そうやって自らを鼓舞するのも凄い事です。
とはいえ、私達も多くは無償でやっておりますが、クオリティに妥協はしません。一般公開して金取れる位のレベルを目指してやってます。
詰まる所、演劇をやる事に関していえば他の劇団さんと遜色ないです。ただアプローチが違うだけ、と考えてます。
演劇を観る人もやる人ももっと多くなればいい、また演劇を通じてでしか感じられない、味わえない魅力があると思います。
まあ、私達みたいなスタンスの劇団もあってもいいんじゃないですかね(笑)
他と違う事をするのはエネルギーが要ります。
また、言われなき疎外感を感じる事もあります。
私達みたいなスタンスは理解されにくいのでは?何だか目立たない地味な感じで皆のモチベーション上がらないのではないか?普通の劇団と同じでいいんじゃないか?
時に悩んだり、立ち止まったりします。
ですが、私達の公演を楽しみにして下さる方々、少なからず応援してくれる方々の事を思うとやって良かった、ぶれないで良かったと思えます。
そんな信念を持ってやってるローグを誇りに思います。作って良かったと感じます。
他の劇団では味わえない、演劇づくりの魅力がローグにはあります。
これからも逞しく走り続けます!
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
正規メンバー随時募集中!
年齢は15歳以上、経験不問!
やる気と、私達の趣旨に賛同頂ければ、経験と実力はおのずと付いてきます!
気軽に連絡下さいー。
circleloag@gmail.com
※記事と何の関係もないですが、写真は新年会の様子です(=´∀`)
posted by kouzou at 15:01|
メンバー'sツイート
|

|