2012年11月21日

演劇プロジェクト2012@上安慈光園 無事終了!!

諸般の事情がございまして、公演が延期になった上安慈光園での公演を無事に終える事が出来ました!ぴかぴか(新しい)


Cimg0369.jpg

サカタ@舞監は、生憎子ども会の方に行かなければならない用事があったので、途中で抜けて
本番公演の最後の方で合流できたんですけど、暖かい雰囲気に会場が包まれていました。揺れるハート


本番に居合わせれなかったので、ゲネプロの様子を少しだけ☆彡


Cimg0314.jpg
『あ、あんたが三浦幸子ぉ!!(;゚Д゚)!」

Cimg0326.jpg
『何が苦しいんだいexclamation&question

Cimg0338.jpg
『我々男性の役割ですからッ!(`・ω・´)キリッ』


Cimg0366.jpg
『これからもヽ(´▽`)ノよろしく!』


公演を終えた後の交流会には私も参加しました!
自己紹介から始まり、みんなで秋ならではの「もみじ」の輪唱、そしてオリジナルのメダルを
作る工作をしました。ぴかぴか(新しい)


Cimg0404.jpg

Cimg0406.jpg

Cimg0410.jpg


交流会の様子を見ながら、我々の活動の原点はここに有りだなと
しみじみ感じました( ´ ▽ ` )


ご利用者の方々から、口々に

「また来てね。」
「ご苦労様です。」

その言葉が何よりの励みになりますね〜〜るんるんるんるんo(^▽^)o


これで高取慈光園、上安慈光園、二箇所での公演を無事に完了して、今年の演劇プロジェクト2012
はこれにて閉幕!


初の演出、脚本を今回メンバーが手がけてくれて、みんなよくやってくれました!(*゚∀゚*)
それもこれも、皆様の御陰です!


有難うございました!
posted by kouzou at 00:49| 演劇プロジェクト2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

演劇プロジェクト2012顔合わせ&決起会!

毎年企画して思うんですけど、、、
うちの演劇企画は、一番暑い時期に始まり涼しくなってきた頃に終わるという・・・(´Д`)あせあせ(飛び散る汗)


うだる様な暑い夏と共に、今年もLOAGプレゼンツexclamation
「演劇プロジェクト2012」
スタートッッ!!(^^♪

顔合わせと決起会の場を持って参りました〜!
例年よりちょっと小ぢんまりとした規模で今年はやっていきます☆彡

DVC00861.JPG

続きも読んでね♪
posted by kouzou at 00:21| 演劇プロジェクト2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。