

サカタ@舞監は、生憎子ども会の方に行かなければならない用事があったので、途中で抜けて
本番公演の最後の方で合流できたんですけど、暖かい雰囲気に会場が包まれていました。

本番に居合わせれなかったので、ゲネプロの様子を少しだけ☆彡

『あ、あんたが三浦幸子ぉ!!(;゚Д゚)!」

『何が苦しいんだい


『我々男性の役割ですからッ!(`・ω・´)キリッ』

『これからもヽ(´▽`)ノよろしく!』
公演を終えた後の交流会には私も参加しました!
自己紹介から始まり、みんなで秋ならではの「もみじ」の輪唱、そしてオリジナルのメダルを
作る工作をしました。




交流会の様子を見ながら、我々の活動の原点はここに有りだなと
しみじみ感じました( ´ ▽ ` )
ご利用者の方々から、口々に
「また来てね。」
「ご苦労様です。」
その言葉が何よりの励みになりますね〜〜


これで高取慈光園、上安慈光園、二箇所での公演を無事に完了して、今年の演劇プロジェクト2012
はこれにて閉幕!
初の演出、脚本を今回メンバーが手がけてくれて、みんなよくやってくれました!(*゚∀゚*)
それもこれも、皆様の御陰です!
有難うございました!