2012年04月03日

みんなお疲れ様!そしてさらば…Stand up By Play!

新しい年度が始まり、春の息吹を感じさせる今日この頃★ぴかぴか(新しい)
皆様、いかがお過ごしでしょうかexclamation&question


ある人は、新境地にて新しい挑戦が始まったり、、、手(グー)
またある人は、新しい出逢いに胸と鼻の穴を膨らませていたり、、、揺れるハート
そしてまたある人は、花粉症で悶えていたり、、、ふらふら


いやぁ、春ですな(笑)ぴかぴか(新しい)


さて、さる2012年3月25日に行われたStand up By Play! 2012公演
『シアワセノカケラ』
のご報告とこれからについて少しだけお伝えしたいなと思います。


コピー 〜 集合写真.jpg続きも読んでね♪
posted by kouzou at 00:43| Stand up By Play | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月06日

いよいよ公演が近づいてきました★

ついに、本チラ完成exclamation×2


どどんっ!どんっ(衝撃)



scan029_s.jpg



日々奮闘中!手(グー)
演劇を割りとやってる人から初めて舞台に立つって人まで。


色んな人に、出来る限り多くの人に観て欲しい作品です!手(チョキ)



厳然として在る事実に目を向けて欲しい。
けど、単に辛い現実を描くだけでなく、未来に向けての
メッセージを託してもあり、
笑って、泣いて、もがいて、最後にはホッコリできる・・・
そんなお芝居です。揺れるハート



チケット絶賛発売中です!!


是非ともご来場くださいませ m(_ _)m


********以下、公演案内********


★席数は限られてますので、なくなり次第
受付けを終了させて頂きます。
チケットのお買い求めはお早めに★


Stand up By Play! 第2回公演

『シアワセノカケラ』
(作/演出 坂田幸三)

"過去を変えることはできない。
でも、未来は変えることができる。"


--STORY--

ふとしたきっかけで訪れる出逢い
ふとしたきっかけで触れる生き方
色んなドラマが、感情が交錯する。
好き、嫌い、恐怖、怒り、そして感謝・・・
いろいろな想いの中心で
「私」は何を感じ、何に気づくのか?


--日時--
2012年3月25日(日)
15:30開場
16:00開演

★1回公演★


--料金--
前売り/当日 ¥1,000
(全席自由)


--会場--
広島市中央公民館
4F ホール

〒730-0005
広島市中区西白島町24−36
:0822215943

--交通アクセス--

◎ アストラムライン 城北駅下車 徒歩3分
◎ 市内バス
広島バス23号線、23-1号線(横川-大学病院)
西白島下車 徒歩1〜3分
基町経由中深川線(JRバス/広島バス/広島交通)
基町下車 徒歩4〜5分

※会場に駐車場はございません。
公共交通機関でお越しいただくか、近隣の
コインパーキングをご利用ください。

--主催--
Stand up By Play! 実行委員会

--後援--
財団法人広島市未来都市創造財団
中国新聞社
中国放送
広島テレビ
広島ホームテレビ

--Stand up By Play!とは?--

演劇ボランティアサークルLOAG、NPO法人イーハートの
共催企画。

『自分や社会と向き合い、生きる力を養う』をコンセプトに
虐待や親の養護を受けられない子ども達の自立と成長を
促すと同時に、児童虐待防止の啓発を目的とした
演劇公演を行う。

イーハートが運営する自立援助ホーム、またそれと同じ様な
境遇の子ども達、一般市民からの参加者も交えて一つの
舞台を創造していく。

『単に辛い現実を描くのではなく、その中でも懸命に
進んでいき、舞台に立つ子ども達の姿を通して、多くの人に
本当に大切なものが何かを考えるきっかけを作りたい。
そして、ささやかでも生きる希望を見出して欲しい。』

そんな願いを込めて、第2回公演に挑む。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓チケットのお買い求めは↓↓↓↓↓↓↓↓


氏名・枚数をご連絡してください!
ご予約を承ります〜!


Stand up By Play!実行委員会
: 07056769764 (坂本)
Fax: 082-274-4147
mail: standupbyplay@gmail.com


■ 関連WEBサイト
◎演劇ボランティア・サークルLOAG〜ローグ〜
http://loag-no-blogjaken.seesaa.net/
◎NPO法人イーハート
http://npo-e-heart.org/

*****************************************************
posted by kouzou at 01:14| Stand up By Play | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月16日

SBP!2012 スタート!

とっくにあけましたが、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。→方々の方

さて、1/8からSBP!が本格始動しました。
よし。
キャストも決まって、めっちゃ楽しみです。
ま、ちっとも他人事やないんですが。

でも、これからみんなで作り上げることが、楽しみで仕方ないです!
SBP!に関わってくださる皆様方、関わり方は大なり小なりあると思いますが、よろしくお願いします。
迷惑かけられても、見捨てないでね。

勿論、SBP!やこのブログを見に来て下さる方々も、SBP!に関わってくださる一員です。
今後、SBP!ブログも作っていく予定ですので、よろしくお願いしますね☆

やるのは中央公民館だよ〜♪2012年3月25日 16:00〜です。

RIMG0001.JPG

↑下見に行った中央公民館ホール

RIMG0026.JPG

↑スポット浴びるとこんな感じ

楽しみだぁ〜\(^0^)/
みんな、頑張ろうね★彡
posted by kouzou at 22:04| Stand up By Play | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月11日

Stand up By play!第2回公演決定&ワークショップ開催

NPO法人イーハートさんと共催の『Stand up By Play!』(通称:SBP)の
第2回公演が決定して、仮チラシが完成!!手(パー)ぴかぴか(新しい)



コピー 〜 SBP仮チラシ改訂版.jpg



以下公演案内ですexclamation×2


■ Stand up By Play!


ココロの花
咲かせる
舞台(場所)がある



第2回公演決定!!

日時: 2012年3月25日(日)


公演時間・場所、変わりました!!

広島市中央公民館 4F ホールに決定!
15時30分開演、16時開演

〒730−0005  広島市中区西白島町24番36号 (地図はこちら)

料金: ¥1,000 + お客様のキモチ
※公演後、子どもたちが募金活動を行います。
その収入は自立援助ホームの活動資金として活用させて頂きます。


SBP!とは?


NPO法人『e-Heart』(イーハート)が運営する自立援助ホーム
『清水家』(厚生労働省の児童福祉事業)に住む子ども達の
自立と成長を目的として、『自分や社会と向き合い、生きる力を
養う』をコンセプトに年1回の演劇公演を行う企画。
2011年3月第1回公演を行う。

『辛い現実をただ描くのではなく、その中でも懸命に、まっすぐに
進んでいく子ども達の姿を通して多くの人に希望・感動・勇気を
与えていきたい』という思いで第2回公演に挑む!


■お問い合わせ先
主催:Stand up By Play!実行委員会
:082-274-4147 / 090-8069-6305
standup.by.play@gmail.com



■関連Webサイト:
NPO法人イーハート(外部リンク)



それと、広島インプロステイヤーズに企画協力をお願いして、
LOAG主催のワークショップを行います。手(チョキ)


インプロ(即興劇)のトレーニングをゲームやレクレーション感覚で
楽しめるアクティビティーの数々です揺れるハート


一度見て、聞いて、やってみて〜と言うしかありませんねるんるん


■ LOAG主催イベント

もしアナタが
演劇(ドラマ)的手法を用いた
ワークショップに出会ったら

〜もうひとつの「もしドラ」(笑)〜

ぴかぴか(新しい)参加者募集!! ぴかぴか(新しい)



演劇をやるわけではありません!
あくまで演劇的手法ですから♪
コミュニケーション、チームづくり、演技などに
役立つ事間違いナシ!
体験すれば、何かが変わる・・・かもしれない★


★お陰様で、ワークショップ全6回終了しました!!★


日時:
2011年
@8/20 A8/27 B9/10
C9/24 D11/12 E11/26



13時〜15時
全6回 (※連続講座ではありません)

場所:
★場所に関しては、お問い合わせ頂いた方のみ公開致します★


参加費: ¥300 / 1回


定員:20名まで

演劇経験不問、SBP公演参加者に限らずどなたでもOKです。
(ただし、高校生以上)
お申し込みは各回前日までにお願いします。



*********************


演劇プロジェクト、こども会、SBPとこの夏からLOAGが
活発に活動していきます!ダッシュ(走り出すさま)


ブログにその様子を随時載せていきますので、
乞うご期待!!ぴかぴか(新しい)


(記事:りーだー)


posted by kouzou at 21:07| Stand up By Play | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。