映画のキャッチコピーみたいな事を言いながら、久しぶりの記事更新

LOAGは作戦第2段階に向けて、4月そして5月と着実に準備を進めて参りました。ここら辺でちょっと記事も更新しないと、「この人たち、今も活動してるの?」なんて言われかねないので・・・

それで、決まった内容を皆さんにお伝えしたいと思います

3月に「光明学園」で行ったように、福祉施設での演劇公演イベントをまた別の場所で行っていきたいと考えています。そこで、企画概要と参加メンバー募集のお知らせですっ!
LOAG 演劇プロジェクト第2弾
「一緒に演劇づくりにChallengeしませんか?」
〜メンバー 大 ・ 募 ・ 集〜
★企画概要★
実施日:2007 / 9月中旬を予定しています。
内容:30分くらいの創作劇を上演します。
場所:福祉施設等での公演を考えています。
(何処になるかはまだ決まってません・・・

募集対象:高校生以上で下記の条件を満たす方
○土日の両方あるいはどちらか休みがとれる方。
○演劇づくりに興味のある方。(経験不問)
(人数やその他の都合により、早めに募集を終了する場合もあります。)
募集期間:キャストと当日のスタッフを募集中です!
○キャスト募集・・・2007 / 7月末まで
○当日スタッフ・・・2007 / 8月末まで
お問い合わせ先
このブログの右側の中にある「LOAG紹介」の欄に
メールアドレスがありますので、そちらの方で随時受け付けております。
まずは、お気軽にご連絡ください♪
メンバー募集はこのブログのみならず、チラシも作って広報して行きます。もう完成間近なので、もうすぐ皆さんの目に届くことかと思います。更に、yahooボランティア(只今、申請中)やまちづくり市民交流プラザのA-ネットなどにも参加募集のお知らせを載せたいと思っています。
あとは、企画の受け入れ先である場所の決定のみ!!
それで・・・
演劇プロジェクトの受け入れ先を探しています♪
「うちに来て、やってみんさい!」と言うお心のある方がおられましたら、ご相談させて下さい。
今私たちの方でも、主に老人福祉施設などに連絡して、受け入れ先を探しています。もし、その様な所で何処か心当たりがある方がいらっしゃいましたら、ご一報下さい。
とにかく企画は順調に進んでいますっ!プロジェクトの受け入れ先を探すのと同時に、肝心な劇についてもこれから考えていかなくてはいけません。メンバー全員で力を合わせて、是非これまでの「アリスの願い事」、「トモダチ」を凌ぐ、イイ作品を創り上げたいなーと思います。何よりも観て下さる方に喜んでもらえる様な、何か暖かい気持ちになれる様なそんな作品にしたいですね

LOAGはこの夏、演劇で燃え上がっていくぜ〜。(゜∀ ゜)ノ(注:決して萌え上がっているワケではありませんので。(笑))
乞うご期待!!
みなさんの参加を心よりお待ちしてます

参加してもいい?
インプロステイヤーズブログに紹介いたしました。
参加については、キャストですか?それとも当日スタッフとしてやって頂けるのでしょうか?